ID非公開さん
2022/5/19 19:36
4回答
最近、学校でhtmlを使ってプログラミングをしています。
最近、学校でhtmlを使ってプログラミングをしています。 家でプログラミングをして完成したものをファイルに保存し、fire foxで開いてみたのですが打った文字が出てくるたけでうまくプログラミングしたものが表示されません。 学校のパソコンでは出来たのですが家のノートパソコンだと文字だけになってしまいました。 学校で保存した時と家で保存した時のファイルのアイコン(?)のようなものが異なっていたのですが、これが主な原因かな?と思っています。 家のパソコンの時は下の写真のようなアイコンでファイルに追加されていました。 (学校のパソコンのアイコンは一瞬見ただけなので覚えてませんでした、、すいません!) この問題を解消してfire foxに表示される方法を教えて頂きたいです。 詳しい方々、よろしくお願いします!
ベストアンサー
テキストファイルの.txtになっています。HTMLなら、HTMLファイルの.htmlで保存しないといけません。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
HTMLファイルに変更したら無事開けました!ありがとうございます! 沢山回答頂きましたが、一番速く回答してくださった方をベストアンサーにさせていただきます!
お礼日時:5/19 21:49