ID非公開さん
2022/5/20 11:12
1回答
ヤクルト1000を飲みたいんですけど、 調べると、 >「乳酸菌 シロタ株」がヤクルト史上最高密度※の1本(100ml)に1000億個入った、乳製品乳酸菌飲料。 と、ありました。
ヤクルト1000を飲みたいんですけど、 調べると、 >「乳酸菌 シロタ株」がヤクルト史上最高密度※の1本(100ml)に1000億個入った、乳製品乳酸菌飲料。 と、ありました。 って事は、普通のヤクルトでも、2本とか?飲めば、ヤクルト1000と同等以上の「乳酸菌 シロタ株」を摂取できる事になるのではないかとおもったんですが、どうなのでしょうか? よく分かりませんが、一日1本ピルクルを飲むとか、他のヤクルト製品なら何本分飲むと良いとか、そういった情報を拡散してほしいわけですが、ヤクルト1000の代用品として、一体何をどの程度摂取すると、同等、またはそれ以上の効果が見込めるのでしょうか? 宜しくお願いします。
ベストアンサー
サイトにかいてあります。 https://www.yakult.co.jp/products/acidophilus-1.html 株の数だけ見れば、オリジンのヤクルトなら5本、ヤクルト400なら2.5本になりますが、良いわけではありません。結構な糖分が入っているのでシロタ株の効果よりも糖分の過剰摂取が問題になります。 あと、ピルクルはシロタ株入ってませんから代用にならないと思います。 シロタ株をたくさん摂りたかったらおとなしく1000を買って飲んだ方が良いかもしれません。
2人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/20 11:28