カップケーキの焼き方について カップケーキを焼いてみたところ、写真のように良い形になりませんでした。 ドーム状に膨らむ感じを想像していました。 私なりの原因の予想
カップケーキの焼き方について カップケーキを焼いてみたところ、写真のように良い形になりませんでした。 ドーム状に膨らむ感じを想像していました。 私なりの原因の予想 ・表面が早々に焼き固まる。 ・内側の生地が蓋を突き破れず斜めに押し上げる形になる。 ・できた隙間から生地が溢れる。 表面が最初焼けすぎないようにするにはどうすれば良いでしょうか? バターが高いので試作し過ぎると怒られてしまうので、どなたかアドバイスをください(*´^`) よろしくお願いします
180℃で25分焼いています
菓子、スイーツ・43閲覧・50
ベストアンサー
単純に生地と型が合っていないだけかと思います。 マドレーヌの生地で、仕上がりはマフィンを目指しているように見えますが、 オーブンの温度はそれほど高いわけではなく、生地の糖分によってだと思われます。 なので、その生地を使いたいのであれば糖分を加減し、 溢れない程度に入れ、必要があればアルミホイルで調整する。 また、生地に対して型が弱いので、プリンカップなど外側から補強する必要もありそうな気がします。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:5/22 20:17