簡単な計算で申し訳ありませんが、分からない箇所があったので教えて欲しいです。 画像ではマイナスの数字が奇数の場合は〜〜と書いてありますが、分数は整数ではないですし、
簡単な計算で申し訳ありませんが、分からない箇所があったので教えて欲しいです。 画像ではマイナスの数字が奇数の場合は〜〜と書いてありますが、分数は整数ではないですし、 問答無用で外の分数を括弧内に入れて-を外に出すっていう感じでいいんですかね?
簡単な計算で申し訳ありませんが、分からない箇所があったので教えて欲しいです。 画像ではマイナスの数字が奇数の場合は〜〜と書いてありますが、分数は整数ではないですし、 問答無用で外の分数を括弧内に入れて-を外に出すっていう感じでいいんですかね?
算数