高校物理の力学の、物体の分裂(運動量保存の法則)の問題です。 こちらの問題において、
高校物理の力学の、物体の分裂(運動量保存の法則)の問題です。 こちらの問題において、 「A.Bの運動量は、それぞれ分裂する前の物体の運動量の北向き、東向きの成分となっているから、5.0×Vcos45°=2.0×10、5.0×Vsin45°=3.0×v」 と書いたのですが、この書き方はいけないですか?
分裂前の物体の速さ、分裂後のAの速さをV、vとおきました。 式は運動量保存の法則の式です。説明不足ですみません。
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:5/22 0:02