入社した会社で最初に書いた書類の中に念書で無断退職した場合や3ヶ月以内に辞めた場合は違約金として会社に200万払いますとの書類を書かされたのですがこれってみとめられるんですか?
入社した会社で最初に書いた書類の中に念書で無断退職した場合や3ヶ月以内に辞めた場合は違約金として会社に200万払いますとの書類を書かされたのですがこれってみとめられるんですか?
1人が共感しています
ベストアンサー
これを参考に 愛媛労働局 賠償予定の禁止(第16条) https://jsite.mhlw.go.jp/ehime-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/roudoukijun_keiyaku/hourei_seido/20404/2040405.html 懸念される点が1つあり、それは社員としてすら契約しておらず、勝手に業務委託契約書などに書き換えられている可能性です。 社員としての雇用契約なら即違法。 業務委託であっても、実態が社員同然の扱いであれば、偽装請負となりそれはそれで違法性あります。
1人がナイス!しています