発表されないと思います。
理由としては、WWDCはハードウェアの発表の場では無いからです。
WWDCはWorldwide Developers Conference(日本語では世界開発者会議)の略です。
世界開発者会議と訳されることから分かる通り、WWDCの主な対象者は開発者、
中でもソフトウェア開発者をメインターゲットとしています。
ですので、Appleの発表もソフトウェア中心(macOS・iOS・Apple純正アプリの今後の方向性など)となります。
ハードウェアの発表は二の次感が強く、過去10年でハードウェアの発表があったのは4回だけです。
しかも発表された機種は、Mac Pro、iMac Pro、MacBook Proなどプロ向けの機種のみです。
コンシューマー向けMacが発表されたのは、1998年の初代iMac以降無かったはずです。(少なくともWWDCでMacBook Airが発表されたことは無い)
もし仮にハードウェアの発表があるとすれば、ほぼ間違いなくMac Proでしょう。
現行ラインナップでMac ProだけApple Siliconに移行していませんし、Appleも前回の発表会で「Mac Proはもうちょっと待ってね」と明言してましたので、タイミングとしては妥当だと思います。
個人的には、
・次期macOSと次期iOS発表。リリースは秋頃。
・Mac Pro発表。発売は秋頃。
・M2系チップ発表。M2搭載Macは今年の冬以降に順次発売。
みたいな内容になるんじゃないかな?と予想してます。