これはどちらが悪いのでしょう?
これはどちらが悪いのでしょう? 先程、クロスバイクを漕いでいたのですが、いかにも頭がおかしそうなトラックの運転手に怒鳴られました。 下記画像のような十字路を曲がろうと思い、前が赤信号だったので歩行者と同じ程度の速度で白線の内側を足をつけて曲がっていました。そしたら、かなりスピードを出したトラックが後ろからやってきて、道幅的にギリギリだったせいかトラックが急ブレーキをかけました。 その後、通り過ぎる際に「止まれよアホ!」的な言葉を鬼の様な形相で言ってきました。 確かにスピードは落としたものの一時停止はせず曲がろうとしましたが、道幅ギリギリなのに猛スピードで走ってる分際で怒れる立場か?と思ってます。 どちらが悪いのでしょうか? また、トラック側だけが文句を言える立場なのでしょうか?
画像つけ忘れました、すみません。 必要があれば返信にて付け足します。
ベストアンサー
あなたは車道を走っていたんですよね。 そうだとしたら前の信号が赤なら曲がってはいけません。 停止線を越えてはいけません。信号無視ですよ。 怒鳴られて当然かと思いますけど。 信号無視であなたが曲がってきたんだからそりゃ怒られますよ。
2人がナイス!しています
白線の内側から白線の内側に回り込んだのですが、信号関係あるんですか? 下記画像の感じで、点線が白線で、赤い部分は歩道という感じです。 歩道の横にはセブンがありました
質問者からのお礼コメント
自転車での信号についてよく理解してませんでした。 自転車は歩道も行けることから、信号で止まらずそのまま歩道の道、もしくは路肩?に左折で入って行っていいものだと思い込んでいました。 また、調べていくうちに直進の道で歩行者用の信号で止まることも初めて知りました。 以後気をつけます。
お礼日時:5/22 6:43