ID非公開さん
2022/5/22 0:43
1回答
一人暮らし ドラム式について
一人暮らし ドラム式について アクア:洗濯容量11キロ、乾燥容量6キロ シャープ:洗濯容量7キロ、乾燥容量3.5キロ で購入を迷っています。 金額はどちらも15万ほどです。 洗濯は2〜3日に1回になるのですが 一人暮らしなので、容量的には シャープでも大丈夫だと思うのですが 金額的に同じなら 容量のあるアクアの方がいいのかな?と 迷っています。 でも一人暮らしで11キロ大きすぎますよね、、 どちらがいいと思いますか? それか、おすすめのドラム式あれば教えてください
掃除機、洗濯機 | 一人暮らし、シングルライフ・65閲覧
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/5/22 1:52
>大きすぎますよね 一人暮らしで大容量を選んでも支障はないです。 15万円なら、シャープの10キロも予算内では? それから、アクアは洗濯容量12キロですよね? 以下、2機種の違い。 アクアはヒートポンプで、シャープの7キロはヒーター(10キロもヒーター)です。 ヒートポンプとヒーターでは使い勝手と乾燥時の電気代が違います。 アクアは振動も強くて音もうるさい方です。 シャープは逆に振動も少なく音も静かな方です。 持ち家や一軒家の賃貸なら音は気にしなくいいと思いますが 集合住宅なら音も重要なポイント。 個人的にアクアのまっすぐドラムには注目していてレビューのチェックをしていたのですが、乾燥機能にクセがあるようで、はじめてドラム式を買う人には向かないと思いました。 ということで、アクアかシャープ(ヒーター)の二択なら、シャープに一票です。
この返信は削除されました