仏教では「六道があってそこで輪廻を繰り返す」「悟りを開いてその輪廻から解脱することが仏教の目標」という風に解かれています。とある仏教の講座で講師の先生が「悟りを開けるのは人間界にいる時だけ。天界では悟りは開けない」と言っていました。つまり解脱できるのは人間界にいる者だけだそうです。その時はさほど疑問にも思わずにいましたが、それ以降少し調べてみてもそのような説明を見かけません。仏教において上記の説は正しいのでしょうか?どういう経典に書かれているのでしょうか(この先生にはもうお会いすることもないので質問もできません)もし正しいとすると、天界の一つの兜率天にいるとされる弥勒菩薩(その他の菩薩も...