ID非公開さん
2022/5/22 5:02
1回答
チップ50枚。
チップ50枚。 以下の画像は、高一の生物の酵素の性質を 確認する実験について 書かれているものなのですが、 (肝臓片に含まれるカタラーゼの働きを 確認する実験) 以下の画像から分かる通り、この実験では、 酸素が発生した後、線香を使っています。 なぜ線香を使っているのですか?
すみません画像をつけるのを忘れてました。(汗) 画像にはこう載っていました。 ○実験方法 1、過酸化水素水が入った試験管に酸化マンガンを入れる。 2、酸素(泡)がすぐに発生するので線香を使い、 ポンと音がするか確認する。 3、肝臓片を生、煮沸、生を凍らせたのをそれぞれ 別々の試験管にいれ、結果を書く
化学・60閲覧・50
ベストアンサー
酸素(泡)が発生するので線香を使い、燃えている線香が酸素によって勢いよく燃え,ポンと音がするのを確認することで,発生した気体が酸素であることを確認しています.
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。とても分かりやすかったです。
お礼日時:5/22 22:59