ID非公開ID非公開さん2022/5/22 16:1844回答渓流でルアーで釣れたのですがこれはヤマメですか?渓流でルアーで釣れたのですがこれはヤマメですか? 奥多摩の上流です…続きを読む釣り・145閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142621669840kaw********kaw********さんカテゴリマスター2022/5/22 19:01薄く朱点が見えるのでアマゴっぽいですね。 地域的に関東はヤマメの生息域でありアマゴは生息していませんけど、今の時代、ヤマメは放流されているので生息できている状況です。養殖業者はアマゴも飼育しているでしょうから、混ざって放流された可能性もあります。 ちなみに秋田県、山形県、新潟県にも放流されたことでアマゴが生息している水系があります。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142621669840kaw********kaw********さんカテゴリマスター2022/5/22 19:01薄く朱点が見えるのでアマゴっぽいですね。 地域的に関東はヤマメの生息域でありアマゴは生息していませんけど、今の時代、ヤマメは放流されているので生息できている状況です。養殖業者はアマゴも飼育しているでしょうから、混ざって放流された可能性もあります。 ちなみに秋田県、山形県、新潟県にも放流されたことでアマゴが生息している水系があります。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142621669840mid********mid********さん2022/5/23 20:22やまめです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142621669840goo********goo********さん2022/5/22 19:22養殖アマゴに一票。 ( *・ω・)ノナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142621669841nou********nou********さん2022/5/22 16:22ヤマメですね。 赤い斑点がないのでアマゴ(基本的に西日本生息)ではない。1人がナイス!していますナイス!