ID非公開さん
2022/5/22 23:35
2回答
小学四年生と中学二年生の娘と息子が居るのですが、これまで反抗期と言うようなものは特にありませんでした。
小学四年生と中学二年生の娘と息子が居るのですが、これまで反抗期と言うようなものは特にありませんでした。 私自身中学の時に何度か親を泣かせるほどの反抗期があり、今の子は随分とお利口だなと思っていました。 下の子が三ヶ月の頃から三人で暮らしてきました。 兄妹喧嘩は多いですが、私には二人ともとても優しい良い子です。 上の子は異性で中学生という事もあって私からはあまり干渉しないようにしていますが、元々おしゃべりな子で毎日子供の方から何でも話してくるような子です。 今後反抗期が来たりするのでしょうか。 反抗期がないような子も居るのでしょうか? 反抗期がない場合の問題点などもあれば教えて頂きたいです。
ベストアンサー
うちは男女の双子ですが反抗期らしいものはなかったですね。 高校生くらいに若干会話が減った時期はありましたが それでも私の方から他愛のない話題をグイグイ投げかけていましたw どちらかといえば厳しい家庭の部類に入るかもしれませんがオープンで明るい家庭を目指していましたので、その辺りは子供なりに理解していたのではと思っています。 今では息子よりも娘との方が若干距離が近いです。 結局のところ信頼関係が構築できているか、に尽きると思います。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございました。
お礼日時:5/29 13:12