ID非公開さん
2022/5/23 0:25
2回答
エクセルについて質問です。 例えば、A1〜A5のセルにそれぞれ値が入るとします。
エクセルについて質問です。 例えば、A1〜A5のセルにそれぞれ値が入るとします。 A6のセルにはA1〜A5の数値の合計を出せるようにしたい、但しA1〜A5のセルが全て空欄の場合には合計は0ではなく空欄にしたい(A1〜A5のセルいずれか1つでも数値が入っていれば合計が反映されるようにしたい)とき、A6にはどんな関数を使ってどのように入力すればよいでしょうか?
Excel・45閲覧
ベストアンサー
=IF(COUNT(A1:A5),SUM(A1:A5),"") A1:A5に1つでも数値があればですから、 数値が有るか無いかと言う事になるので、敢えて=0とか>=1とかにする必要はありません。
質問者からのお礼コメント
わかりました!ありがとうございます!
お礼日時:5/23 13:56