ID非公開さん
2022/5/23 10:03
9回答
中学受験塾2年目、4年生の親です。
中学受験塾2年目、4年生の親です。 中受の親御さんに質問があります。 中学受験の学習内容で、小学生でこんなことをやるの!?小学生がそんなことを知っているの!?と驚いた学習内容は、ありますか? 私は高校受験だったので、正直高校受験の内容が多く驚いています。 星座や、夏及び冬の大三角形の星の名前の暗記を求められたのは中学理科だったような気がします。(記憶違い?) 桜の開花前線が梅の開花前線に5月10日くらいに北海道で追いつくのは、大人になって初めて認識しました。
2人が共感しています
ベストアンサー
社会は特にそうですよね。 歴史などは大学受験用の補助教材を 購入しているお子さんは多いと思います。 国語も入試問題をみると大人でも何度か 読み返さないと理解出来ないような 抽象的な文章がバンバン出ますし… とにかく大変です(^^)
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/23 12:03