udj********udj********さん2022/5/23 14:1033回答1.5m×1.5mと1m×2mの平米数が違うのはなぜですか??1.5m×1.5mと1m×2mの平米数が違うのはなぜですか?? …続きを読む数学 | 算数・58閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142622127441mog********mog********さん2022/5/23 14:21こんな感じで 緑の分だけ大きくなります。1人がナイス!していますナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント図面での解説有難う御座います。 とても、わかりやすく助かりました!お礼日時:5/23 16:08
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142622127441mog********mog********さん2022/5/23 14:21こんな感じで 緑の分だけ大きくなります。1人がナイス!していますナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント図面での解説有難う御座います。 とても、わかりやすく助かりました!お礼日時:5/23 16:08
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142622127440naz********naz********さん2022/5/23 14:39たて×横が 1.5m×1.5m に対して、1m×2m はたてを 2/3 倍して横を 4/3 倍したものですが、たて 2/3 倍なら横 3/2 倍でないと同じ平米数になりません。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142622127440red********red********さん2022/5/23 14:17周の長さが同じなら円に近い図形の方が面積は大きくなります 6mの1本のヒモで図形をつくるとき 細長い長方形にすると線とあまり変わら無くなり面積は小さいです 円になるように目一杯広げると面積は大きくなりますナイス!