東京からUSJへの新幹線・交通機関について質問です 新幹線で新大阪→大阪→九条を経由して行きたいです
東京からUSJへの新幹線・交通機関について質問です 新幹線で新大阪→大阪→九条を経由して行きたいです 色々調べている中で、きっぷが「大阪市内」という記載になっていれば、ユニバーサルシティ駅までの切符を買う必要がないということを知りました。 学割で新大阪までの自由席券を買うつもりなのですが、この場合は「大阪市内」という記載になりますか?ならない場合、どのように購入すれば「大阪市内」になるのかを教えていただきたいです。 また、往復できっぷを買った場合、ユニバーサルシティ駅から新幹線のきっぷを入れることが出来る、という認識で合っていますでしょうか。
ベストアンサー
新大阪まで買ったら、自動的に乗車券は新大阪(市内)と書いてるねん、だから新大阪で、特急券だけかいしゅで、乗車券持ってユニバにいけばいい
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:5/23 19:21