ID非公開さん
2022/5/23 19:14
2回答
【つみたてNISA
【つみたてNISA 譲渡益の非課税期間について】 現在2022年の1月からつみたてNISAで 1番人気の SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド を購入し、積み立てています。 これに関してはつみたてが早い方がお得と 考えあまり知識もないまままず始めたという 投資初心者です。 ここで質問なのですが非課税の20年間 というのはつまり、2022年の1月に買った 商品は2042年までにお金に戻さないと 税金がかかるということでしょうか? もしそうなら20年経ちそうになる時期から 1ヶ月ごとに少しずつ現金に変換していく イメージで合っているのでしょうか? ここらへんのシステムを簡単に 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
資産運用、投資信託、NISA | 税金・71閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
非課税期間が過ぎると、強制的に課税口座に移管されます(そのタイミングでは税金はゼロです) 移管された時の基準価額が取得価額となり、それ以後で譲渡益が出れば課税されます したがって少しずつ売却の作業は原則不要です
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/24 6:31