ID非公開さん
2022/5/23 21:56
1回答
結婚前に家を売るか、結婚後に相続するか、悩んでいます。 現在、バツイチで再婚を考えています。 自分名義の土地と家があります。
結婚前に家を売るか、結婚後に相続するか、悩んでいます。 現在、バツイチで再婚を考えています。 自分名義の土地と家があります。 自分が死んだ後のことを考え、家と土地の名義を再婚相手の名義にしたいと考えています。 (前妻の方に子供がいるのですが、そちらにはもう十分な程、財産分与しました。再婚後にもし私が先に死ぬと、家に再婚相手が住めなくなると困るので) それでですが、再婚前に、再婚相手に家と土地を売った方がいいのか?(再婚相手は、買ってもいいと言ってます)出来たら格安で売ってあげたいです。 再婚後に名義変更するのが良いのか? 税金はどうなりますか? どちらの方が安くつくのか? どなたかご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。
ベストアンサー
ID非公開さん
質問者2022/5/24 7:56
売る方が、税金もかからないということでしょうか? 売る際の、名義変更代金ってどのくらいかかるものなのでしょうか?
質問者からのお礼コメント
お返事ありがとうございました。
お礼日時:5/24 20:48