フーガに乗られたことがある方、AT車MTモードに知見がある方にお聞きします。
フーガに乗られたことがある方、AT車MTモードに知見がある方にお聞きします。 80kmで走行中に4速や5速になっている状態からMTモードで1速まで一気に下げたら、車はどんな反応を起こしますか。逆のパターンで低速度での走行時に1速や2速になっている状態から6速あたりまで一気に上げたらどうなりますか? また、MTモード1速で走行中にアクセルを踏み込むと、勝手に2速へ上がりますか?逆のパターンで6速まま速度を落としたら勝手に5速、4速に落ちますか? 上記、車には良くないと思いますので、試そうとは思いませんが、構造上どのようになってるか知りたく。 ご回答お待ちしております
ベストアンサー
日産のMTモード付AT車に乗ってます。 >80kmで走行中に4速や5速になっている状態から~ 1速までは落ちないでしょう。 今の速度でレッドゾーンに入るならそこまで落ちない様に制御されてます。 無理やりでも1速には入りません。 80km/hなら2速までは落ちるかな。 >低速度での走行時に1速や2速になっている状態から6速あたり~ これも速度次第。 ECUがどう制御してるか分かりませんが、普通に考えたらそこまで上がらないでしょう。 私の車は4ATですが、40m/hを超えないと4速には入りません。 >MTモード1速で走行中にアクセルを踏み込むと、勝手に2速へ上がりますか? 上がりません。1速のままです。 >6速まま速度を落としたら勝手に5速、4速に落ちますか? フーガはどうかしりませんが、私の車では4速40km/hを下回ったら自動的に3速に落ちます。 で、徐行速度(4~5km/h)位まで落とすと1速に落ちます。 制御は車によって違いますが、同じ日産車なので似たような制御だと思いますよ。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます。 スッキリしました
お礼日時:5/24 0:16