外付け USB HDD 書き込み速度なんですが、USB3.2 Gen1 とか書いてはあるけど どれを見ても 書き込み速度 300MB/s とかの書き方ではないんです。 何故なんですか !?
外付け USB HDD 書き込み速度なんですが、USB3.2 Gen1 とか書いてはあるけど どれを見ても 書き込み速度 300MB/s とかの書き方ではないんです。 何故なんですか !? 私の使っているものは Windows 上の書き込み速度が 最初 1.5GB/s 位からすぐに 100MB/s 位迄落ちます。 書き込み速度がもっと速い 外付け USB HDD はないですかね !? もしあれば URL をお願いします。
周辺機器・29閲覧
ベストアンサー
>最初 1.5GB/s 位からすぐに 100MB/s 位迄落ちます。 転送初期に キャッシュ(バッファ)を使い果たした後 実際の書き込み速度まで落ちている、 という感じだと思われます。 HDDでこれを改善するなら キャッシュサイズの拡大(大きい物への買い替え)・ SSDとのコンビネーション(キャッシュとしての利用) 等の方策がありますが、 SSDの信頼性向上と低価格化も踏まえて HDDを採用しない (HDDに対して速度を求めない) 方向性がメインになってきていると思います。 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21346451/ https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/589435.html https://ascii.jp/elem/000/004/025/4025353/
SSDは一瞬で壊れてしまうので予備の予備で使ってます。 先日1ヶ月で新品のSSDが壊れて交換してもらいましたがデータがパァでした。 この速度は当たり前なら仕方ないです。 少しでも速いのないかなと思っただけです。
質問者からのお礼コメント
情報量が多かったのでベストアンサーにさせて頂きました。 不具合あっても困るので 細工せずにこのまま使用します。 ありがとうございます。
お礼日時:5/25 2:55