高校生・軽音部に入りました。 簡単なキーボードの弾き方を教えてください。 ボーカル・ギター・ベース・キーボードの編成で、曲はベテルギウスです。
高校生・軽音部に入りました。 簡単なキーボードの弾き方を教えてください。 ボーカル・ギター・ベース・キーボードの編成で、曲はベテルギウスです。 ↓下の動画の右手だけそのまま練習して、左手はルート音だけ弾くようにしました。一応最後まで出来るようになったんですが、初心者には難しかったし、次も同じ感じで練習しなければならないと思ったら憂鬱です。他に何か簡単ないい弾き方ありますか? https://youtu.be/NFefPwHp9TA
1人が共感しています
ベストアンサー
コードだけ覚えたらいいんじゃね? ベースはベースが音出すし、伴奏はギターがやるだろうし、メロディーラインはボーカルが歌うわけだし、鍵盤はとりあえず何の曲でもストリングスとかで厚み出してればなんでもいいんじゃね?って発想から入ったらよいのではないかと。 適当なフレーズや合いの手などもアレンジして入れれるようになってきたら挑戦したらよいだろうけど、演奏もおぼつかない状況ならば、何よりもまずはコードだけはしっかりと覚えようとは思う。
1人がナイス!しています
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました! 他で似ている質問色々してるんですが 色んな人の意見聞きたい派なんです((( 貴重な意見を蔑ろにしてる訳では無いので、何回か自分を見つけても気にしないでください((((
お礼日時:5/25 21:33