その他の回答(7件)
貯金が無くても、持ち家なら売却して生活保護を貰いながら市営、県営住宅。 貯金が無くても、年金が月に2万あるなら生活保護は10万支給。 病気になっても無料だし。 今から月の生活費を12〜13万でやりくりする練習しましょう。☺
1人がナイス!しています
年金貰いながらでも生活保護は受けれるんですって! こちらの質問でどうなの?と思って検索で調べてみたんですが、年金が収入と見なされるので、生活保護の受給額に影響して来るみたいですけど。。。 文明国家日本に住んでいるだけで、恥も外聞も捨てれば命は取られず生きて行けるようです。。。求めよさらば得られん、という感じでしょうか。
2人がナイス!しています