グーグルフォトについて教えてください汗 iPhoneを使用しています。
グーグルフォトについて教えてください汗 iPhoneを使用しています。 離れて暮らすひぃおばあちゃんのデジタルフォトフレームと連携するために初めてグーグルフォトのアプリを入れました。よくわからないまま,写真が同期されたのですが,「容量が足りない」とのことで,いらない写真の削除を求められました。容量が足りないと,子どもたちの写真をひぃおばあちゃんのアルバムにも入れられないので,グーグルフォトのアプリの方でとりあえずいらないものを削除しました。 すると,iPhoneの方の写真ホルダからも写真が無くなっていました(・_・; ゴミ箱に入っていたので戻すことができましたが,アプリの方で操作したものiPhoneの方まで影響するものなのでしょうか?? 自分は同期して写真は取り込むけれどアプリはアプリ、iPhoneはiPhoneで操作は分裂していると思っていました。初めてすぎて無知ですみません(゚o゚;; 今は同期しておりません。 どのようにしたらうまく使えるでしょうか、、 とりあえず大元から写真が削除されていることに早く気づけてよかったです汗
Google フォト | iPhone・329閲覧・500
ベストアンサー
『よくわからないまま同期した』ために起こった問題でしたね。 おっしゃる通り『Googleフォトから削除』するとデバイスの方も削除されてしまうので留意してください。 さて、解決策ですが ①新たにGoogleアカウントを増やす。そしてそれを曽祖母さまの専用のアカウントと定めましょう。 ②Googleフォトに新設したアカウントを追加します。この時大事なのは「バックアップを自動で行わない」ことです。 ③見せたい画像だけをチョイスしそれだけを手動でバックアップする。 もちろんフォトフレームと連携するのは新設したGoogleアカウントとなります。 これでやってみてください。
早速ご回答ありがとうございます!!! 別アカウントを作った場合,今までアップした写真はひぃおばあちゃんのアルバムから消えてしまうのでしょうか?
質問者からのお礼コメント
ご丁寧に答えてくださり本当にありがとうございました! 心より感謝いたします▸︎▹︎ これからやってみます!
お礼日時:5/26 9:52