ID非公開さん
2022/5/26 17:56
5回答
一部の撮り鉄の迷惑行為に懐疑的な質問をすると
一部の撮り鉄の迷惑行為に懐疑的な質問をすると 「自粛警察みたいな事をするな!」 「してはいけない事を教えなかった周りの大人が悪い!」 「マナーの悪い人を例に出して正義漢ぶるな!」 などと理解不能な論理で非常識な撮り鉄をやたら擁護する人がたまに現れますが 何がしたいのでしょうか? 30歳過ぎたような人に 「遮断機によじ登っちゃダメでしょ。メッ!」 「電車が来てるのに線路に入っちゃダメでしょ。メッ!」 なんて“常識”を教えてくれる人がいるとも思えないのですが。
ベストアンサー
※いい撮り鉄もいるのは承知ですが、、、 個人的には撮り鉄には社会不適合者同士が集まってきやすい性質があると思います。 鉄道が趣味の人は少ないので人との会話で話題にしづらいでしょうね。 そして人間関係が上手くいかない人が多い。 普段学校や職場で人と接する機会が無い人たちなので、何をしたら周りに迷惑をかけるのか学んでこなかったんでしょうね。 そしてそんな人達がいっぱい集まると集団心理も相まって余計に酷い。 あとは単純に頭のおかしい奴が悪目立ちしすぎて良い人が見えなくなってる。
4人がナイス!しています