RZ50ですが、しばらく調子よかったのですが、朝一エンジンかけて暖気後調子よく走っていたのですが、コンビニとかどこかで休憩10分ほど止めてからエンジンかけて
RZ50ですが、しばらく調子よかったのですが、朝一エンジンかけて暖気後調子よく走っていたのですが、コンビニとかどこかで休憩10分ほど止めてからエンジンかけて ふかした後そのままエンスト、そこからセルでエンジンかからず、押し掛けでかかりましたが、ふけ上りが悪くアイドリングが低くすぐエンストします。ふけ上りも悪かったので、かぶったと思いプラグ外してみたらほんの少しですが濡れてたので、新品に交換セルですぐかかりましたが、アイドリングが安定しません。ふけ上りは良くなりました。今日は暑く渋滞路もあったので、ラジエター触るとかなり熱いオーバーヒート気味?空いている道を走り風で冷やしたら、熱さは良くなりました。問題のアイドリングは、マニュアル通りキャブセッティングしなおしたら、 アイドリングも安定して30分ほど走りましたが調子よくなりました。 バイクに詳しい友人に聞いたらパイロットジェット変えた方がいいのではと言われました。オーバーヒート気味になったのも気になりますが、どう思われます。
バイク・80閲覧・50