ID非公開さん
2022/5/27 20:28
1回答
有機化学の問題について、下の写真の上側が問題で下側が解答なのですが、解答の11行目、なぜ二つのC=C結合が存在するとわかるのですか。
有機化学の問題について、下の写真の上側が問題で下側が解答なのですが、解答の11行目、なぜ二つのC=C結合が存在するとわかるのですか。 教えて欲しいです。よろしくお願いします。
化学・21閲覧・100
ベストアンサー
1つの二重結合に付加するHは2個、つまり水素分子H2が1個ですよね。 1個の分子に2個のH2が付く場合、二重結合が2つあります。 この問題ではアルコールAが0.25molに対し、 2倍の0.50mol の水素が付加しているので、 二重結合が2個という事になります。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!理解できました!
お礼日時:5/27 21:15