ID非公開さん
2022/6/9 16:27
3回答
安室さん経由で声優の古谷さんにハマりつつある平成生まれです…。 古谷さんって機動戦士ガンダムで声優をやっていた頃ってどれぐらい人気があったんでしょうか?当時のエピソードがあれば教えてください。
安室さん経由で声優の古谷さんにハマりつつある平成生まれです…。 古谷さんって機動戦士ガンダムで声優をやっていた頃ってどれぐらい人気があったんでしょうか?当時のエピソードがあれば教えてください。
声優・99閲覧
2人が共感しています
ベストアンサー
古谷徹さんは巨人の星の頃から主役をやっていますので主役で当たり前のイメージはありました。 アムロ自体がちょっとウジウジした少年なので「キャーアムロー!」みたいな感じだったのかは印象ないです。 でも主人公だしそれなりに人気はあったと思います。 古川登志夫さんたちと「スラップスティック」というバンドをやってました。NHKのレッツゴーヤングという音楽番組に出た事もあります。 スラップスティクスのWikipedia↓ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF_(%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89) Wikipediaを見て知りましたが「意地悪ばあさんのテーマ」のメインボーカルが古谷徹さんだそうです。 セーラームーンのタキシード仮面で女性人気は高まったのではないかと思います。
3人がナイス!しています
古谷徹さんのエピソードでそんなに古いものではないのですが思い出したので書きます。 NHK FMの今日は「一日ガンダム三昧」にゲストで古谷徹さんが出てました。 古谷さんが来てるのに番組ではなぜか敵のジオン軍の特集をやって、演説シーンを流したあと2人のパーソナリティが「ジークジオン!ジークジオン!」と盛り上がって「古谷さんも‥」みたいに言いました。 古谷さんはちょっと困った感じで「勘弁してくださいよ」と優しくかつ毅然と断って一切ジオン軍の話には乗りませんでした。 古谷さんがアムロというキャラクターを常に大事にしてることがよくわかりました。
質問者からのお礼コメント
皆様ありがとうございました。 wikipediaには載っていない情報もあって嬉しいです。 BAは迷いましたが一番最初に回答をいただいた方にさせていただきます。
お礼日時:7/5 12:34