DNSのMXレコードについての質問です。 MXレコードにはメールサーバを指定するかと思いますが、 これは外部からメールが送信される時に使用されて、
DNSのMXレコードについての質問です。 MXレコードにはメールサーバを指定するかと思いますが、 これは外部からメールが送信される時に使用されて、 自分でメールサーバからメールを受信したり、送信したりする時は、 自分のDNSのMXレコードは参照していないと言う認識で良いでしょうか? 例えばMXレコードで「example.co.jp」に「mail.example.co.jp」を割り当ていても、メールソフトに設定するメールサーバには、「mail.example.co.jp」を直接指定する必要がある、で良いでしょうか?
ベストアンサー
> メールソフトに設定するメールサーバには、「mail.example.co.jp」を直接指定する必要がある、で良いでしょうか? example.co.jp. IN MX 10 mail.example.co.jp mail.example.co.jp. IN A xx.xx.xx.xx のようなレコードが登録されている場合、メールソフトのSMTPサーバやPOP3サーバに指定すべきなのはmail.example.co.jpです Aレコードが引けないとダメなので
質問者からのお礼コメント
大変参考になりました。ありがとうございます。
お礼日時:6/12 10:11