ID非公開さん
2022/6/17 15:38
2回答
戸籍は本人の死亡後150年経たないと廃棄されませんが、生前の本人の意思により、本人の死亡直後に役所で廃棄してもらうことは可能ですか?
戸籍は本人の死亡後150年経たないと廃棄されませんが、生前の本人の意思により、本人の死亡直後に役所で廃棄してもらうことは可能ですか? 例えば両親も既に他界し、子供も結婚歴もない天涯孤独の高齢者が末期の癌、または治療不可のALSなど、現代医学では治せない病気を患い、その本人が余命数ヶ月ぐらいで、まだ元気なうちに自治体の役所を訪れ、「俺は高齢で末期癌でもうじき死ぬが、俺が死んだら直ちに戸籍を破棄してほしい」と言ったら数ヶ月後に本人が亡くなって入院していたホスピスから死亡届が出された後すぐに戸籍は廃棄されますか?
役所、手続き・28閲覧
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/6/17 16:28
それは無理です。できません。
2人がナイス!しています