艦これアーケードについての質問です。 いくつか質問させていただきます。 2ヶ月ほど前に始めたばかりの新米提督です。 2-4で行き詰っています。
艦これアーケードについての質問です。 いくつか質問させていただきます。 2ヶ月ほど前に始めたばかりの新米提督です。 2-4で行き詰っています。 他の先輩提督さんがクリアした時の艦隊編成(艦娘編成)は、 どんな編成だったのでしょうか? 編成もロクに分からないまま、過去に何度か挑戦して 長良や摩耶を轟沈させてしまった事があります。 色んな情報を集めると、 駆逐艦×1(旗艦) 戦艦×3 空母×2 が良く、進軍方向はマップの南側から進軍すると良いと聞きました。 なので、次に行く時は以下の編成で行こうかと思います。 【駆逐艦(旗艦)】 吹雪改(12.7㎝連装砲、10㎝連装高角砲、61㎝3連装魚雷) 【戦艦】 金剛改(41㎝連装砲、35.6㎝連装砲、15.5㎝3連装副砲、12.7㎝連装高角砲) 比叡(35.6㎝連装砲、15.2㎝単装砲、25㎜連装機銃) 伊勢(46㎝3連装砲、14㎝単装砲、零式艦上偵察機、12.7㎝単装高角砲) 【空母】 加賀改(零式艦戦52型、彗星、九七式艦攻、流星) 赤城(零式艦戦21型、九九式艦爆、九七式艦攻、彗星) です。 他におすすめ艦娘がいたらお願いいたします。 あと、伊勢改二の射程を中から超長に伸ばす場合、46㎝三連装砲を装備して伸ばす方法以外に、二式艦上偵察機を装備する2種類の方法があると聞きました。 伸ばすとしたら、二式艦上偵察機と46㎝三連装砲ではどちらがおススメでしょうか? 長々と書きましたが、よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
2-4は最初に南(マップ下)におりてそのまま右に進むと雑魚艦隊からの航空攻撃を受けない+ボスに空母がいないので、空母に戦闘機はいりません。 またマップ空爆を行い触接を発生させると、アウトレンジからの一方的な攻撃ができる(戦艦3+空母2はこれを狙った編成です)ので、ボス艦隊の戦艦を超長距離から削るのがいいです。 そのため 金剛:12.7㎝連装高角砲 比叡:5.2㎝単装砲、25㎜連装機銃 伊勢:14㎝単装砲、25㎜連装機銃 この装備はおろして、主砲・徹甲弾に置き換えです 必要なら他の戦艦からはがして装備しましょう 伊勢改二の装備は、46砲・41砲・41砲+航空機2 航空機2は瑞雲立体攻撃か海空立体攻撃のできる 瑞雲系統2 or 彗星二二型(六三四空)2 あたりがいいと思われます (46砲のマイナス補正を41砲で相殺できるので)
おろすべき装備の伊勢の25㎜連装機銃は12.7㎝単装高角砲の間違い 伊勢は41砲にフィット補正(命中等上がる)があるので、長門型を持っているならそちらからはがして装備させましょう
質問者からのお礼コメント
詳しく教えていただいてありがとうございます。
お礼日時:6/25 9:49