回答受付が終了しました
趣味でマイコンプログラミングをしているものです。esp32使ってます。 質問は内容は、 C++で開発する際は、 全ての文字列をstd::stringで定義した方がいいのかというものです。
趣味でマイコンプログラミングをしているものです。esp32使ってます。 質問は内容は、 C++で開発する際は、 全ての文字列をstd::stringで定義した方がいいのかというものです。 補足、 C言語の方が早いイメージがあるので できる限りはC言語の機能から利用するようしていたのですが、 Char * System::String std::string が混ざったソースコードになってしまいまってちょっと見づらいです。 vector等の機能が便利なのでなるべく早くc++で開発したかったのですが、便利というだけでc言語で全て書こうと思えば書けるんですよね… 実際に現場で働かれている方がどう思うのかお聞きしたいです。