回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/6/19 17:23
10回答
未経験でプログラマーになりたくて応募しまくっています。 一応、1年ぐらいIT会社で働いていましたが、ずっとテストをやらせる会社で 全くプログラムを組ませてくれなかったです。
未経験でプログラマーになりたくて応募しまくっています。 一応、1年ぐらいIT会社で働いていましたが、ずっとテストをやらせる会社で 全くプログラムを組ませてくれなかったです。 そのため、退職を決意して、ちゃんとプログラムを書かせてもらえる会社 に転職したいと考えています。 プログラムを書かせてくれるなら働き方は何でもいいんです。 面接ではちゃんとプログラムを書かせてもらえるか等、これをそのまま言わないですが、遠回しに言おうと思っています。 本当はテストやインフラなのに会社が1年目から開発に携われますよ。って面接で言われることもあるのでしょうか? 実際、案件探しで開発に就けなかった場合、すぐ辞めていいですよね?
プログラムを書かせてもらえなかったのは理由があります。 プロジェクト変わることないずっと同じ取引企業の受託でした。 メンバーは3人いて、私以外ベテランでした。 常に納期に追われている状況で私しかテストやる人間がいなかったためです。 プログラムが書けないからではないです。 それに何かアプリ作った方がいいのかと思いましたが、未経験のコードなんてみないし、作ったものがしれているから作る時間あるなら早く就活した方がいいと言われました。 けど、面接で言えるように個人的にwebアプリを作成中ではあります。