シャーロック・ホームズの名を無断で使い過ぎではないですか? 今度「バスかビル家の犬」とやらが公開されるそうですが、全く期待していません。 どうせ名前だけ借りた全然別の話だろうからです。
シャーロック・ホームズの名を無断で使い過ぎではないですか? 今度「バスかビル家の犬」とやらが公開されるそうですが、全く期待していません。 どうせ名前だけ借りた全然別の話だろうからです。 これに限らず「シャーロック・ホームズもの」は大概原作とは程遠い別物のミステリーです。グラナダTV製作の「冒険シリーズ」ほかいくつかの例外を除いて。 この作品だって題名が「呪いの犬」とか何とか別のタイトルだったら見てみようという気が起こるのに、なまじっか原作の題名を恥ずかしげもなくパクっているので何か抵抗を感じてしまいます。 このようにホームズの名前を欲しがるのは結局ブランドで客を釣る戦略なのでしょうか? 中味に自信がないからホームズの名を騙る そうすれば一般の客以外にも真正のシャーロッキアンも好奇心に釣られて見ちゃうから数稼げる こういう腹積もりなんでしょうか?
1人が共感しています
ベストアンサー
〉このようにホームズの名前を欲しがるのは結局ブランドで客を釣る戦略なのでしょうか? そうだと思います。 わたしもジェレミー・ブレット氏以外のホームズは認めない派です。 (BBCのシャーロックは好きですけど)
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:6/26 2:04