凄く古いのですがオープンリール➡TEAC☛A-6600の動作確認完了品済ですが ただ 取扱書がなく物がいいので購入しました 取扱書の中身すぐにでも知りたいです 誰か教えてください。
凄く古いのですがオープンリール➡TEAC☛A-6600の動作確認完了品済ですが ただ 取扱書がなく物がいいので購入しました 取扱書の中身すぐにでも知りたいです 誰か教えてください。
早く言えばA-6600のオープンリールの使い方があまりわからず 誰か助けて【取扱書なしで弱ってます】
オーディオ・63閲覧・25
ベストアンサー
そうですね まず 録音方法とこれに関係する各ボタン類の扱い方法と各機能名称と役割ですね よろしくお願い 私も昭和のオーディオ世代です 当時は高くて買えなかった60過ぎの老人です
質問者からのお礼コメント
遅くなり申し訳ございません。あなたの投稿を参考にしながら独自で使い方を知りました。ありがとうございます。
お礼日時:6/28 6:50