ID非公開さん
2022/6/29 7:00
1回答
スニーカーの修復についての質問です。
スニーカーの修復についての質問です。 Jordan 6のレースの上側に多い被さる様に付いているジャンプマンのロゴが入ったカバー部分が、 レースを絞める際にレースで摩ってしまい裂け目が発生してしまいました。 初めはそのまま履いていたのですが、 現在その裂け目が少しづつ拡がっているような気がします。 他部分にはまだそこまで大きな消耗は無いので、 どうにか修復して履き続けたいのですが良い修復方法、もしくはそういった修復を請け負ってくれる業者等があれば教えて頂きたいです。 カバー部分の色は黒色です。 よろしくお願いします。
メンズシューズ・51閲覧
ベストアンサー
エアジョーダンの中で6が一番好きなジジイです。 1990年?発売日に買いました。 その部分の生地は、ウェットスーツの生地が使われています。 (サーフィンもやってるジジイです。) 厚みは2mmくらいだったと思います。 ジャージの中は発泡ゴムなので寿命が有ります。 片面黒/片面ネイビーですが、下記で材料は買えます。 https://gomu.jp/item/12925 問題はジャンプマンの刺繍ですが、オーダーメイドの刺繍屋さんは、著作権の有るデザインは受け付けてくれません。 「壊れた物」を外して送り、又は持ち込みで「同じデザインで」という頼み方をすれば対応してくれるかもしれません。 又、刺繍屋さんでしたら生地の周囲の縫製もしてくれると思います。 このあたりは、問い合わせてみないと何とも言えないですね。 刺繍屋さん(参考) https://www.e-shisyu.co.jp/ https://www.sisyuu-print.com/embroidery.php https://www.jfactory-emb.com/original https://www.marukikougei.com/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=%E5%88%BA%E7%B9%8D&gclid=CjwKCAjwzeqVBhAoEiwAOrEmzRMKMl5Oz_v72_1QSZvKkm-D62JuZbrt5oLxGqXhhgEbIGTZTBYyOhoCwUUQAvD_BwE
質問者からのお礼コメント
素材の解説までありがとうございます! 連絡してみようと思います!
お礼日時:7/5 11:27