映画の吹き替え声優のメディア露出や上映会等のイベントについて 販促と言う意味でメディア露出やイベントで宣伝を行うのはわかります。
映画の吹き替え声優のメディア露出や上映会等のイベントについて 販促と言う意味でメディア露出やイベントで宣伝を行うのはわかります。 ただ、イベント中に声優が「この映画に携わることができて~」とか言っているのは最高に滑稽じゃありません? アニメやゲーム等の声を入れて初めて完成する物とは違って奴らがいなくても既に完成している物なのに。
1人が共感しています
ベストアンサー
完成したものであれかかわる事ができて良かったと思っているので、それいい気がします。 どういう形であれ、かかわれた事は事実かなって思います。
1人がナイス!しています