ベストアンサー
光線がレンズでどのように屈折されるかを知ればよい。 公式は知りませんが光線の進み方を描く方法を知っています。 ただし、理想的レンズの場合です。 物体の像を描く方法(①焦点を通る光線は軸と平行となる、②軸に平行な光線は焦点を通るなど)と同じように、対象の光線上の一点(焦点より遠い位置)を光源(物体)とみなしその像の位置を描きます。光線上の位置によって像位置は異なるが不都合はありません。 レンズを通る光線は必ず物体の像を通るように屈折されるから、対象の光線をレンズまで伸ばし、その交点から像まで結べばその線が光線の進む経路となります。
質問者からのお礼コメント
丁寧にありがとうございます!
お礼日時:6/30 13:18