丁字路を自転車で走っていたら、右の方から来た自動車とぶつかりそうになってしまいました。
丁字路を自転車で走っていたら、右の方から来た自動車とぶつかりそうになってしまいました。 本来止まるべき場所で止まらなかった僕が悪いんですけど、凄く申し訳ないです。 ちょうど建物で死角になっていて、右の方から来た自動車に気が付かず、僕はそのまま直行してしまい、そのような状況になってしまいました。 幸い、ぶつかる直前に自転車のハンドルを横に切り、相手の方も急ブレーキをかけて頂いたおかげで、ぶつかる事はありませんでした。その後、僕はどうして良いか分からず、家に直帰しました。(多分明日学校に苦情電話いくと思います…。) そのような状況になってしまった場合どういった行動をとるべきだったんでしょうか。
交通事故・67閲覧
ベストアンサー
その場で相手と会話してないと思いますが、こちらが謝っておけば、終わると思います。クルマの人も危なかったと心の中で思うかも知れない。 そのまま行ってしまったのだから、 怒ってないと思います。 学校に、苦情入れる事はまず無いと思います。 自転車の飛び出しトラブルは日常的に起きる事案です。 接触しなければ、その場で終わりです。 接触してなくても、自転車が転倒して ケガしていたら、自動車側の責任が 発生するかも知れないくらいだよ。 とりあえずの返事です。
1人がナイス!しています