算数や計算が良く分からないので教えて頂きたいです。 なぜが数字が合いません。 前日 Aさん100円、Bさん50円、Cさん20円持っていました。
算数や計算が良く分からないので教えて頂きたいです。 なぜが数字が合いません。 前日 Aさん100円、Bさん50円、Cさん20円持っていました。 Aさん4円、Bさん5円、Cさん1円をもらいました。 比率だと、0.04、0.1、0.05です。 今日、 Aさん150円、Bさん100円、Cさん80円持っていました。 前日と同じ比率分もらいました。 Aさん6円、10円、4円です。 ここから分からないのですが、 前日は、全部足すと180円で 元金は170円なので 比率は180÷170=1.058823529。 今日の全部の元金330円×1.058823529=349.4117647円? なんで350円ぴったりにならないのでしょうか?
ベストアンサー
100円に比率2で+200=300えん 200円に比率0.5で+100=300円 300円が600円 つまり倍 10000円に比率2で+2万=3万 100円に比率0.5で+50=150円 10100が30150 母数が違えば全く違う 比率は足し算ではないです
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:7/3 16:48