ID非公開さん
2022/6/24 18:14
1回答
職場での挨拶のテンションは、人によっては悪気がなくてもその時の気分などによって変わりやすいものなのでしょうか?
職場での挨拶のテンションは、人によっては悪気がなくてもその時の気分などによって変わりやすいものなのでしょうか? 普段会話をする時は普通なのですが、すれ違った時に挨拶をするとそっけない時や目を合わせてくれない時があります。 次の日また話をしたらいつも通りだし、もちろん挨拶も愛想のいい時もあります。 普段が嫌味のない接しやすい人なので、たまにそういう態度を取られるとギャップが激しく「怒ってる?何かしたかな?」とドキッとしてしまいます。 そういう人もいるんだといちいち気にしないべきでしょうか?
職場の悩み・96閲覧
ベストアンサー
そうですね、深く考えない様にしてください、しかしながら貴方も気分悪いでしょうからたまに同じような挨拶をすればいいと思いますよ、そういう人は「貴方だからいいだろう」と貴方に甘えがあるから顔や態度に出しています、もし貴方が天皇陛下か何かであればそんなそっけない態度は取れない筈です。
ID非公開さん
質問者2022/6/24 18:29