ID非公開さん
2022/6/24 18:19
5回答
私の感覚が変なのかもしれませんが、これって何が不思議なんですか?
私の感覚が変なのかもしれませんが、これって何が不思議なんですか? https://www.seomagic-jp.com/smartphone/detail.html?id=000000006588 だってそれだと当たるの当たり前ですよね? マジシャンから見てどう思いますか?
マジック・254閲覧
ベストアンサー
言いたいことよくわかります。私も全く不思議に見えません。 後出しじゃなくて、先に「スマホの下に置くカードを選んでください」のように選ばせていき最後に予言が全部的中してるなら不思議なんですけどね。 さらに言うと途中で波のカードを当ててますがこのやり方はマズイと思います。このようなストレートな当て方は「じゃあカードに○○○があるんだな」という疑念を強めてしまいます。 冒頭で「赤でしょ?」って言って外してるのもちょっと… これで4180円ですか…
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/6/27 12:20
全く同じ感想です。 ノートやDVD中の1ネタならまだしも、普通に自作可能な道具で4180円はマジックよりびっくりします。 多分ダレンブラウン、ピータータナーあたりなら、台詞や言葉の妙で少しは心理的な味付けをすると思いますが、あなたのおっしゃる通り、いきなり毛色の違う当て方をしたり、それ以外は全て後出しだったり、この人マジックやメンタルの何ぞやを理解してるのか?と正直思ってしまいました。 多分マジ◯シ◯ン◯チョ◯スを使わない手順にこだわりたかったのかも知れませんが、結果がこれではそもそも…としか感じませんね。
質問者からのお礼コメント
同じ感覚の方が多くて安心しました。 令和の世代は、新商品だからとか、〇〇考案のネタだから、とかじゃなく、作品そのものの良い悪いをちゃんと見極められるマジシャンが増える事を願うばかりです。
お礼日時:6/28 19:44