アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2022/6/25 6:14

99回答

総支給27万って安すぎませんか?

家計、節約490閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(8件)

ID非表示

2022/6/28 7:51

まあ、それがあなたの労働付加価値

わたしも同じこと考えてました。田舎住みの20代一人暮らし女ですが、手取り24万程度で普通に生活してると毎月の給料では全然貯金が貯まりません。ボーナスで貯金してる感じです。貯金頑張るために質素な生活にすることもできますが、何のために生きてるかわからなくなります。こんなんじゃ結婚・子育て願望も消え失せますね。

何歳かわかりませんが30歳くらいなら普通じゃないですか? 旦那23万、私16万で結婚して子ども1人ですが貯金も夫婦で月8万できますよ。車も2台持ち。ただ、結婚予定の人が無職だったら厳しいかもですが…

先日、日本の半導体メーカーが新たに構築された話題をTVで観ましたが、その会社の新卒の給与が28万円だったか目ん玉飛び出ました。 ただ、特殊な技量を持った人ですからそれなりの待遇は必然でしょうが、自分が給与30万円近くなったのはかなり働いてきて、もう限界そろそろ辞めたいなと思ってきた頃です。 27万円ならまずまずでしょう。 結婚したいという望みは明るい展望があって良いですね。 昨今の若い人は結婚を視野に入れない人が多いそうですから。

共働きすりゃ35万~40万位越えませんか? 1馬力じゃ無理な世の中ですから。