新卒の就職活動において、内定を貰った企業2社でどちらに行こうか迷っています。
新卒の就職活動において、内定を貰った企業2社でどちらに行こうか迷っています。 1社目は、ハウスメーカー、大和ハウス工業の営業、福利厚生や手当ても良いが、マジでしんどい思いをして、体育会系でバリバリ働いてお金をもらうか。『年収は日本の平均よりもかなり高い』 2社目は、機器メーカー、堀場製作所、BtoBの業界では有名、福利厚生や手当ては良くない、仕事内容はケアマネージャー的なサポートがメイン、外国企業との連携が多い、多少融通が効く、社風がとても良い、自身の語学力を活かせるが、給料は1社目に比べるとかなり低い。 悩んでおります。
就職活動・149閲覧
ベストアンサー
後者に勤めて語学力を活かして給与に満足できなければ語学力を活かした転職を探すのでもいいのではないのでしょうか?いくら一社で人生を終える人が少ないとはいえ50年間働き続けられるかを考えた方がいいと思いますよ
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!!!
お礼日時:7/2 19:11