酒癖の悪さに困ってます。 25歳女です。 お酒が好きなのですが、飲むとテンションが上がってしまい、記憶がなくなり、更に飲み続けてしまう癖があります。
酒癖の悪さに困ってます。 25歳女です。 お酒が好きなのですが、飲むとテンションが上がってしまい、記憶がなくなり、更に飲み続けてしまう癖があります。 帰宅すると旦那さんに文句をぶつけ次の日にはそんな記憶が全くなくとにかく私最悪なんです。 飲み過ぎアラームアプリも入れてみましたが酔っ払うと携帯見ないから意味がなかったです。 意識しようといつも心構えしていくのですが飲んでるとやっぱり楽しくなってしまって… そんなこんなの繰り返しで25歳になった今も自分のお酒の限度が分からず止められません。 同じような境遇の方いますか? 良い対処法があれば教えてください…
お酒、ドリンク・98閲覧
ベストアンサー
アルコール依存症とはコントロール障害です。 禁酒をしてみてずっとずっと続行できるならアルコール依存症ではありません。 禁酒、断酒が出来ずに飲んでしまうのなら、 既にアルコール依存症です。 放っておけば高確率でアルコール依存症になります。 お酒は思っている以上に怖いものです。 すぐにお酒を完全にやめることです。 お酒を飲んでるのなら、 アルコール依存症になる可能性があります。 また、健康を害します。 今すぐ改めた方がいいですよ。 アルコール依存症は多量に飲む人がなるという認識がありますが、 多量に飲まなくても、お酒を飲んでいる人が次第に酒量が増え、 コントロールが効かなくなってアルコール依存症になってしまうのです。 二か月に一日だけの飲酒にするとか、ネ。 二か月に一日だけの飲酒にすること、 これすごく肝要な心得です。 これを大事にしてください。 本当なら飲まないのが一番良いのですが。 三カ月に一日の飲酒にするのも良いです。 お酒は一切飲まないのが一番良いですよ。 お酒が大好きな人はアルコール依存症に注意が必要です。 それが一番安全な安心な飲み方です。 それがアルコール依存症にならない飲み方です。 週に2日の休肝日でもアルコール依存症になる人もいます。 週に1日でも危なっかしいです。 二か月に一日、三カ月に一日にしたほうがいいのは明白です。 飲まないなら飲まないに越したことは有りませんが、 飲まないで済むなら飲まないのが一番良いです。 飲まないようにするのが一番正解です。 お酒は飲まないで済むなら一切飲まないのが一番です。 これが一番重要なポイントですよ。 これが最善です お酒は一切飲まないのが一番健康的で幸せですよ☆ 現飲酒者の26人に1人がアルコール依存症です。 誰でもなる可能性がある病気と言えるでしょう。 僕の言う通りにした上で、 チューハイの適量は一缶。 ビールは一缶。 日本酒は一合。 適量を飲むのはとても大切な心得です。 アルコール依存症は恐ろしい病気です。 アルコール依存症になってから後悔したのでは遅すぎます。 また、晩酌をしていると健康を害します。 肝硬変などの病気にもなります。 それから、さまざまな病気の原因になったりします☆ 必ず注意しましょう。 必ず気をつけましょう☆このことを必ず忘れないで心がけることです☆ 必ず気を付けてくださいませ☆ お酒で人生を狂わせた人は沢山います。 大切なあなた様もその一人にならないようにしなければいけません。 お酒を飲んでいる人は脳が委縮して、 痴呆症になりやすいという統計が出てくらいです。 大切なあなた様がアルコール依存症になりませんように。。。。 いつまでも健康でいられますように。。。。 お酒は一切飲まないのが一番健康的ですよ☆ お酒を飲んではいけません。 お酒を完全にやめるべきです。 お酒で大失敗した人は多いですよ。 お酒を完全にやめればそういう失態もしなくてすみます。 元気出してネ。。。頑張ってネ。。。大切だよ。。。
質問者からのお礼コメント
みなさんこんなくだらない質問にお返しくださってありがとうございました。 皆さんの意見とっても為になります… 外でお酒を飲むのはやめようと旦那さんに誓いました。 旦那さんと家で飲むだけにしようと思います。 最後に励ましの言葉をくれたmakotoさんをベストアンサーにさせて頂きました。
お礼日時:6/28 13:32