オーディオテクニカの有線イヤホンATH-CKS770XとBluetoothのATH-CKS660XBT どちらが良いですか。Bluetoothのほうは家族が所有していて聴いたことはあります。
オーディオテクニカの有線イヤホンATH-CKS770XとBluetoothのATH-CKS660XBT どちらが良いですか。Bluetoothのほうは家族が所有していて聴いたことはあります。 有線はアンプFIO-BTR3Kを使いますが 有線は発売が4年前、Bluetoothは2年前。その辺りの進化が気になります。
オーディオ | ポータブル音楽プレーヤー・51閲覧
ベストアンサー
その2つだと ATH-CKS770X の方が良いと思いますが、いずれもかなり古い機種なのでおすすめしません。イヤホンは有線・ワイヤレスともに非常に進歩が早いため、なるべく新しい機種を買ったほうがいいです。 有線イヤホンなら Moondrop CHU か Tanchjim Tanya https://www.e-earphone.jp/products/detail/1415036/ https://www.e-earphone.jp/products/detail/1346976/ ワイヤレスイヤホンなら Soundpeats Sonic がおすすめです https://www.amazon.co.jp//dp/B08LVXJWQJ ATH-CKS770X は何度か試聴したことがありますが、決して悪い音ではないものの、最新のイヤホンには全くかなわないという印象でした。2021年発売の2000円のイヤホン(Moondrop Quarks)の方がクリアな音に感じました。 ATH-CKS660XBT は聴いたことがありませんが、ここ2年でワイヤレスは飛躍的に進歩したので、今2年前のイヤホンを買うのはおすすめしません。
ご丁寧にありがとうございます。 final E3000は聴かれたことはありますか?これももう発売されて大分経ちますが…ご紹介頂いた有線イヤホンと比べてどうですか? 自分が持っている最新のイヤホンは中華のKZ DQ6 ですが 気に入っているのにすぐ耳が痛くなり…
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 そうなんです。 E3000は私の好きなジャンルには若干物足りなくて 水月雨は一度聴いてみたかったので ここから色々調べてみます。 技術の進歩はすごいですね。
お礼日時:6/28 13:32