ID非公開さん
2022/6/25 20:14
2回答
子供がADHDで暇な時に大きな声を出したり落ち着きがなく、授業中うろつきはしなくてもバタバタと足を動かして他の子の迷惑になっています。
子供がADHDで暇な時に大きな声を出したり落ち着きがなく、授業中うろつきはしなくてもバタバタと足を動かして他の子の迷惑になっています。 薬を飲ませる事にしたのですが一緒に暮らしてる親が、大人が楽をしたいだけの理由で薬で抑え込んでロボットを作るつもりかと言い続けてきます。薬を飲ませるぐらいならとよく分からない会社のサプリに手を出して息子を洗脳のようにサプリを信じ込ませ与え出しました。サプリは良いけど、薬を飲ませるのはロボットを作る行為だと言って文句ばかりです。私も飲んでいるから飲めば効くと話しているのに、自分で選択出来ない時に薬を与えるだなんてそんなのは親のエゴだと言い続けてきます。何をしても理解する気はないのでしょうか。
ベストアンサー
みんなに理解力があれば、サプリ屋さんが次々と大儲けすることは無くなります。 薬が効くかどうかはその人次第でしょうけど、私もお母さんの飲ませてみようという選択が正しいと思います。 療育もされた方がいいと思います。
1人がナイス!しています