以前から目のクマで悩んでおり、先日大手美容クリニックで「目の下切らないクマ取り」の手術をしてきました。 手術内容は ①太ももから脂肪を取る この時に足が細いから片側からだけでは十分な脂肪が取れないかもしれないので、 両足から取るかもしれません。と言われました・ ②下瞼裏からたるんでいる脂肪を取る ③太ももから取った脂肪を目の下の凸凹があったところへ注入 手術が終わって麻酔もほぼ取れてから30分くらい待たされ、 先生からナノリッチ法では0.1mmも取れなかった。 また太ももからとっても良いが身体に負担がかかってしまい、また取れない可能性もある。 との事だったので、ナノリッチは辞退しました。 費用の内訳は ・下瞼たるみ取り目の下切らないクマたるみ(ふくらみ)取り 両目 静脈麻酔付手術 ¥109,610 ・下瞼たるみ取り オプション プラスMD式(MCM式)手術 ¥ 96,815 ・ナノリッチ脂肪注入 ナノリッチフェイス採取作成料 手術 ¥180,480 ・ナノリッチ脂肪注入 目の下 手術 ¥ 66,000 ・リッチフェイス法 CRF作成料 手術 ¥ 66,000 ・リッチフェイス法 目の下~ゴルゴ 手術 ¥ 99,000 合計 ¥617,905 ですが・・・ まずMD式では内出血がおきない との事で10万近い金額を支払ったのに手術後5日目ですがガッツリ内出血が出ており 赤黒い箇所と黄色くなっている箇所があります。 こちらは手術後でも返金をして頂けるのでしょうか? 予定していた手術もできない、内出血はひどいはで猜疑心たっぷりです。 拙い文章で申し訳ないです。 不足分あれば追記するので質問してください! このような経験した方いらっしゃいますか? 1週間後に経過観察で病院へ行く予定なんですが、この時にやったことが良いこととかありますか? 教えてください。
美容整形