ベストアンサー
そもそも「食品衛生責任者」は資格ではありません。 これはネット上でも誤情報や認識違いは多い物です。 「食品衛生責任者」とは飲食店やその他飲食物を提供する店舗に「その店の衛生責任を負う人」として設置される人です。 この「食品衛生責任者」は誰でも成り得るかと言うとそうではありません。公衆衛生に関わる資格等が必要です。 例)医師、歯科医師、獣医師、保健師、栄養士、調理師 等・・・ ただ、上記の資格を持ってない場合は「食品衛生協会が主催する」「衛生責任者講習を受けてね」と言う仕組みがあります。 この講習を1日受講すれば「終了証」が貰えます。これを持っていれば飲食関連のお店の「衛生責任者」になれる訳です。 当然テスト等がある訳でも無く国が認める「資格」と言う物でもありません。かなり一般的誤解が多い内容ですのでマメ知識として回答いたしました。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:6/30 20:33