元々記載のない料金をキャンセル料金として請求されてるいことについて とあるダイビングショップにてライセンス取得の予約をしていたのですが前日に濃厚接触者になってしまい泣く泣くキャンセル連絡をしたところ以下の請求がきて驚いております。 まず、キャンセルポリシーについて、 前日のキャンセルは参加代の50%いただきます。との記載があるので、それは認識しており私としてもお支払いする意向でいました。 次に全体の料金体系について、 講習代、ライセンス料 約2万円 レンタル料込み 含まれない料金: ダイビング料、交通費、食費、一機材(1,100円) となっており、2万円は先払いをしていました。 キャンセルポリシーに則り私の認識ではこの二万円の半分をお支払いするものだと思っていたところ、 ダイビング料 1日目分 17,000円 2日目分 25,000円 その半分の21,000円を請求されました。 つまり元々払っていた2万円に追加でさらに記載、説明のなかった21,000円を請求されており、驚いている状況です。 お店に多大な迷惑をかけているのは重々承知ですがコロナ禍でこのようなキャンセルポリシーはいかがなものでしょうか。 裏を返せば元々払っていた2万円はどのタイミングでキャンセルしたとしても一切返金されるない、ということなので疑問に思っています。 キャンセル料の支払いはよいのですが、お店への確認前にそもそも適切なものなのか確認したく、どなたかご助言いただきたいです
ダイビング